2016年07月01日

2015年8月30日(日) kikimoras. [ weepblue ] release partyを開催します

20150830フライヤー.jpg

ご無沙汰しております、tsubaticsと申します!
一年ぶりのイベントとなります、今回はmono-mal+木戸浦納涼祭の共同企画ということで、kikimoras.のCDリリースパーティーを開催する運びとなりました!場所はお馴染み落合soupとなります。
出演アーティストの紹介やイベント内容など、こちらで詳細を公開していく予定です。
お楽しみに(^-^)

◆2015年8月30日(日)@落合soup
mono-mal + 木戸浦納涼祭presents
kikimoras. [ weepblue ] release party

OPEN/START 18:00/18:30(予定)
charge ¥2,000(+0 drink)

<出演アーティスト>
● kikimoras.
http://kikimoras.com/

● World Wide Size
https://m.soundcloud.com/orldideize

● 壊れかけのテープレコーダーズ
http://kowarekake.com/

● 左右
http://sa-yuu.jimdo.com/

● Monotoons
https://soundcloud.com/monotoons


tsubatics


posted by tsubatics at 17:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月26日

mono-mal+木戸浦納涼祭 出演者のご紹介「kikimoras.」

イベント当日まであとわずかとなって参りました。
という訳で最後の出演者紹介は、手前味噌ですが我々kikimoras.となります。

「kikimoras.」
メンバー構成は以下となっています。
露出もあまり多くなかったため、意外と知られていない情報かもしれません。

・piano/vo:tadamanami (ex:プニカポルカ)
・drums:Motoi Ishida (Arson,ex:SUNN)
・bass:tsubatics (MUSQIS,suthpire,kiyasu orchestra)

tadamanamiはプニカポルカではdrum&vocalをやっていて、それをkikimoras.においては
piano&vocalに持ち替えてやっております。
音楽としては幻想的な世界観と「水」に関わるイメージを表現したものが多く、それを
3人で共有し音楽活動をしております。

今回4曲入りのCDをリリースするということで、今後もより活発に活動していくことに
なると思います。今回が再出発のスタート地点だと思っておりますのでよろしくお願い
致します!!

■kikimoras.■
kikimoras.jpg

<web>
http://kikimoras.com/

<movie>



tsubatics
posted by tsubatics at 08:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

mono-mal+木戸浦納涼祭 出演者のご紹介「World Wide Size」

開催まであと4日!!!
出演者の紹介をしていきます。
今回共同開催の木戸浦納涼祭主催のキドウラコウイチ氏がやっているバンドです。

「World Wide Size」
キドウラ氏とはkiyasu orchestraという完全即興のバンドを一緒にやっています。
このバンドはバンマスでドラマーのキヤス君(SETE STAR SEPT、灰野敬二・不失者の
メンバー)が主催のバンドで、かなり個性的な音楽です。
http://orchestra.kiyasu.com/

そのキドウラ氏がギター・ドラムの2ピースでやっているWorld Wide Sizeの音楽も
間違いない訳ですが、2ピースの自由度を存分に活かし、日々変化していっている
印象を持っています。
個人的にはギターノイズ&エレクトロ+生ドラムというイメージを持っています。
ライブ本数も多い訳ではないため、今回も貴重なライブになること間違いなしです!!

■World Wide Size■
wws.png

<web>
http://worldwidesize.tumblr.com/
https://soundcloud.com/orldideize

<movie>


tsubatics
posted by tsubatics at 02:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月23日

mono-mal+木戸浦納涼祭 出演者のご紹介「左右」

開催まであと1週間!!!
出演者の紹介をしていきます。

「左右」
コミカル・リズミカル且つ知性的な音楽を鳴らしている2ピースバンドです。
まさに、聴けば聴くほどツボに入る音楽!!
共同企画者の木戸浦氏のオファーにて今回出演を快諾いただきました。実は自分が
以前やっていたnumbsや、MUSQISにおいても共演させていただいたこともあります。

フジテレビ「未来ロケット」への出演、音源リリースのコメントにも向井秀徳氏など
著名な方のそれがあり、僕らのイベントに出演いただけることは光栄すぎてやばい感じ
です。ライブとても楽しみ!!!

■左右■
sayuu.jpg


上記の二名から出る(または出す)音によって成立している2ピースバンド

sa-yuu (right and left are meant) is the band materialized with the sound which comes out from the two above-mentioned persons.

※左右、公式サイト「ABOUT-概要」より抜粋

<web>
http://sa-yuu.jimdo.com/

<movie>



tsubatics
posted by tsubatics at 05:00| Comment(0) | kikimoras. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月18日

mono-mal+木戸浦納涼祭 出演者のご紹介「壊れかけのテープレコーダーズ」

出演者の紹介をしていきます。

「壊れかけのテープレコーダーズ」
哀愁感漂う・唯一無二の爆裂ロックバンドです!!
自分がkikimoras.を始める前から交流があり、ドラマーの440くんとは10年くらい前に
「霧島」というスタジオセッションをやり続ける言わば修行のようなバンドを一緒にやって
おりました。
今までやってきたイベントにも、壊れかけのテープレコーダーズにて出演いただいたことが
あり、いつも大変お世話になっている次第でございます。

必ずや圧巻の、壊れかけワールドを魅せてくれるはずです!
★以下movieには、自分の好きな曲をあげさせていただきましたので是非(^-^)

■壊れかけのテープレコーダーズ■
kowarekake_asya_2015.jpg

this is rock 'n roll band

原初的な「ロック」の精神を現代に継承し提示させながら最新型を打ち鳴らす4人組。
男女ツインヴォーカルの紡ぎだすハーモニーと、激しく歪められたギター、ヴィンテージ
コンボオルガンの調べ、それらを支えるベースとドラムを武器に、2007年の結成以来不動の
4人にて活動中。

これまで4枚のアルバム他、シングル、ライヴ盤、コンピレーションへの参加など多数の
作品を世に残しながら、東京を中心に全国各地を股にかけながら狂熱のギグを行う当代
屈指のライヴバンドとしても定評がある。

2014年夏、最高のロックンロールアルバムと絶賛された4th
「broken world & pray the rock 'n roll」をリリースし、2015年1月そのツアーファイナル
ワンマンを新代田FEVERにて成功させる。

go to the next

rock 'n roll 2015

壊れかけのテープレコーダーズの新章が幕を開ける。

※壊れかけのテープレコーダーズ、公式サイト「Biography」より抜粋

<web>
http://kowarekake.com/

<movie>



tsubatics
posted by tsubatics at 01:00| Comment(0) | kikimoras. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする